悠風の里から
のんびり、ゆったり・・・前に向かって
スポンサーサイト
trackback -- | comment -- | 編集
1600ページを超す大作
2016/11/25 Fri. 00:10
category:未分類

注文しておいた谷崎潤一郎訳の"源氏物語"がとどきました。
全巻が一冊にまとめられていて、1650ページほどあります。
トルストイの"戦争と平和"も長かったですが、こちらもそれに
匹敵する超大作です。ずっしりと重たい本を手に取ると
この中にどんな夢物語が展開されているのかとワクワクしてきます。
と言っても源氏物語を通して読むのは今回が3回目となります。
一回目は学生時代、難解な古語に悩まされながら原文で読みました。
理解度は50%程度。 2回目はつい最近。瀬戸内寂聴訳でした。
こちらはちょっとくだけすぎていて、平安当時の雰囲気があまり
感じられませんでした。そこで今回は美しい日本語で定評のある
谷崎版の登場となった次第です。

最初の章を読んでみましたが、原文の雰囲気を損なうことなく
格調高い日本語で表現されていました。これからが楽しみです。
読了するまで2,3か月はかかりそうですが、仕事の合間をぬって
三たび、源氏の世界に浸ってみたいと思います。
忙しい現代において、長い古典小説を何か月もかけて読むなどとは
贅沢の極みですが、これも神様がくれたご褒美かと・・・
スポンサーサイト
« 元気づけられる仲間たち
命の洗濯日・・・紅葉を愛でる »
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://yuufuugama.blog66.fc2.com/tb.php/774-9d1463d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |